オランダ王国 (Kingdom of the Netherlands)
・・・写真の一部は、クリックで拡大表示されます・・・

   nl5.JPG (26142 バイト)     nl4.JPG (70621 バイト)

 面積は41,864平方キロメートルで九州とほぼ同じ、人口は約1,700万人、首都アムステルダム、言語オランダ語、宗教キリスト教(カトリック27%、プロテスタント16.6%)、イスラム教(5.7%)、ヒンズー教(1.3%)、仏教(1%)、無宗教・その他(48.4%)、日本との時差は8時間(サマータイム時は7時間)、ユーロ加盟国のため通貨はユーロ。オランダといえば「チーズ」「風車」「チューリップ」、そのほかオランダ出身のディック・ブルーナ作の絵本の主人公「ミッフィー」。ミッフィーは英語名で、オランダでは「ナインチェ(nijntje:うさぎ)」が本名です。2013年4月初旬から福岡空港へKLMが乗り入れを開始し、九州初のヨーロッパ直行便が開通されました。
   nl7.JPG (73660 バイト)

   nl8.JPG (62890 バイト)

 水面に近い低い位置にあるオランダは、昔から水害対策が必須で、干拓用として風車が作られました。以前は1万基もあったらしいですが、現在では1,000基にも満たないとのこと、それでも道路沿いで色々な風車を目にすることができました。1997年、世界遺産に登録されているキンデルダイクは、19基の風車が集められ保存されており、川が流れる広大でのどかな風景を堪能できます。風力で羽根を回し、その動力で水車を回して低い位置の水を汲み上げ、高い位置の運河へと運ぶ仕組みで、大きな風車は人が住めるようになっています。


nl9.JPG (65651 バイト)

nl10.JPG (62381 バイト)

nl39.JPG (441110 バイト) nl37.JPG (361077 バイト) nl38.JPG (280518 バイト)
《キンデルダイクの風車》


nl42.JPG (67349 バイト)
《ハーグ市立美術館》


            nl43.JPG (306321 バイト)

 オランダ第3の都市ハーグ、政府の機関が集まる政治の中心都市です。正式名称は13世紀にホラント伯爵がここに狩猟館を建てたことに由来する「グラーフェンハーゲ」。フェルメールの「デルフトの眺望」などを展示するハーグ市立美術館は、内部での撮影が禁止されています。
          nl14.JPG (470781 バイト)

 アムステルダム近郊の巨大な花市場、アールスメア生花中央市場。世界中から花が集められ、写真のようにネット上で取引が行われ、そして世界中へ輸出されていく様子を平屋の建物としての広さ(長さ)が世界一という市場の中を見学コースに従って歩きながら見学することができます。

nl12.JPG (57492 バイト)
《生花中央市場》

nl15.JPG (68722 バイト)    nl16.JPG (40249 バイト)
《ネット上で生花が取引される様子》 

nl19.JPG (93554 バイト)
nl20.JPG (67789 バイト)

    nl17.JPG (477128 バイト)     nl18.JPG (440736 バイト)
    《ムスカリ畑》       《チューリップ畑》

 チューリップ契約農家で実際に畑に咲いている様子、これらは球根栽培のため花が咲いて花の色や形、病気の有無などが確認できたら、球根の成長のために花は切り取られてしまいます。ちょうど時期がよかったのでしょうが、見渡す限り色とりどりのチューリップ畑は本当に圧巻でした。
《アムステルダム》
 nl21.JPG (310844 バイト) nl22.JPG (316816 バイト) nl25.JPG (335331 バイト)

《中央駅、国立博物館》  
 アムステルダム陸の玄関、1889年の完成でゴシックの影響を受けたオランダルネッサンスの名建築、塔の時計台は時計と風向計が設置されています。

 1885年に開館したオランダ最大の博物館、建物自体も壮麗ですがレンブラントの夜警をはじめ、オランダ絵画の豊富なコレクションを見ることができます。ここは、フラッシュを使用しなければ写真撮影が可能です。

nl23.JPG (78226 バイト)
nl24.JPG (67120 バイト)

nl27.JPG (77134 バイト)
《アンネ・フランク像》

    nl26.JPG (320593 バイト)   nl28.JPG (351407 バイト)  

 第2次世界大戦時、ユダヤ人の少女アンネ・フランクが家族と共に2年間隠れ住み、「アンネの日記」が書かれました。入口から狭い階段を登り、アンネの隠れ部屋へ続きます、ここは2009年世界遺産に登録されました。

《キューケンホフ公園》

 nl32.JPG (371924 バイト) nl34.JPG (287458 バイト) nl35.JPG (371893 バイト)
  《展望台を兼ねた風車、様々なチューリップの花》

    nl30.JPG (403565 バイト)     nl31.JPG (404917 バイト)
   《おめでたい紅白》   《見渡す限りの花畑》

 1949年に開園した世界的に有名な植物園、チューリップに限れば世界一の規模を誇るキューケンホフ公園。アムステルダムの西、約35kmに東京ドーム7個分の広大な敷地にチューリップ、ヒヤシンスが咲き乱れ、本当にきれいな公園です。3月中旬から5月中旬まで開園され、日本ではすでに散ってしまった桜も満開でした。いくつか配置された建物内では花を用いたディスプレイが楽しめ、お茶や軽食で休憩も可能です。

 一番奥には展望台を兼ねた観光用の風車もあり、内部の見学が可能です。また池もいくつか配置され、優雅に白鳥が遊んでいます、池に設置された円盤(もちろん沈みません)に乗れば、写真のような水上を歩く写真も撮れます。

nl29.JPG (98753 バイト)
nl33.JPG (119667 バイト)

《ザーンセ・スカンス》

nl41.JPG (372084 バイト) nl40.JPG (311834 バイト) nl36.JPG (356239 バイト)

 アムステルダムから北に約15km、田園地帯に「ヴァーテルラント」といわれる湿地の広がる田園地帯に昔からのオランダのイメージを残した博物館のような場所です。ここにある風車は、今も実際に粉を挽いたり油を絞ったりと使用されています。周辺にはチーズ工房やレストランもあります。
   nl52.JPG (77187 バイト)
   nl53.JPG (65524 バイト)

 アムステルダム中央駅近くから運河めぐりが楽しめます。「北のベニス」といわれるだけあって、アムステルダムには大小165の運河と1,300あまりの橋があり、いくつかは写真のような跳ね橋になっています。アムステルダムの街を低い水上から眺めるのも楽しいです。

nl50.JPG (71949 バイト)

nl51.JPG (34480 バイト) nl54.JPG (387620 バイト)
《運河めぐり》

   nl46.JPG (66994 バイト)     nl47.JPG (67490 バイト)
 飾り窓と麻薬、アムステルダムの運河沿いに健在です。カフェはコーヒーを飲む場所で、コーヒーショップは別のメニューがあるそうな・・ どちらも体験していないので詳細は知りません。

    btn2.gif (444 バイト)
     戻る