Hungary ハンガリーの首都「ブダペスト」 
 
 世界遺産の市内、ドナウ河のナイトクルーズ
   ・・・枠の付いた写真は、クリックで拡大表示されます・・・

《ハンガリー》
 面積:9万3,000平方km、人口:約1,000万人、公用語:ハンガリー語、通貨はForint(フォリント)で1Ft≒0.6円(2010年)。
「ドナウの真珠」と讃えられる美しい街「ブダペスト」、ドナウ川が町の中央を南北に流れ、西側のブダは王宮を中心に歴史的建造物が多く、東側のペストは近代的な美しい町並みが広がっています。
 チェコやドイツでも親しまれていますが、ハンガリーの名物料理と言えば「グヤーシュ」でしょうか、肉と野菜をパプリカ風味で煮込んだシチューです。また飲み物は「ハンガリーワイン」、特殊なカビがつくことで甘みが凝縮される貴腐ワインのトカイ・アスーが有名です。エゲル・ビカヴェールという赤ワインもよく飲まれるようです。

 また環境に非常に厳しい国で、原子力発電は採用しておらず風力発電に大きく依存しているようです。少し郊外へ出ると写真のような風力発電の風車を多く見ることができます。9月末でしたが、まだ「ひまわり」の咲いている風景も見ることができました。
  H26.JPG (91249 バイト)  H27.JPG (11689 バイト)  H28.JPG (15257 バイト)

【王宮】             
 ドナウ川を見下ろすブダ側の王宮の丘。ベーラ4世が13世紀半ばに建設を開始し、マーチャーシュ1世によってルネッサンス様式に改装され、16世紀にはオスマン朝軍との戦いにより壊滅的な打撃を受けました。その後、ハプスブルグ家の支配下に入ると、マリア・テレジアの手によって大規模な増改築が行われ、現在の姿になりました。ただし、大火や二度の大戦でも被害を受け、現在見られるものは第二次世界大戦後に再建されたものだそうです。


     H1.JPG (62149 バイト)     H2.JPG (106245 バイト)

     H3.JPG (110082 バイト)     H4.JPG (158621 バイト)

H9.JPG (25907 バイト)

H8.JPG (46960 バイト)


   H5.JPG (103447 バイト) H6.JPG (107329 バイト) H7.JPG (155010 バイト)

【聖イシュトヴァーン大聖堂】
 ハンガリー建国の父「イシュトヴァーン王」を祀っていて、聖イシュトヴァーンの右手のミイラが保管展示されています(Noフラッシュなら撮影も許されています)。最右写真の中央に見えるのがイシュトヴァーン像で、1851年に建造が始まり、完成には約50年の年月を要しました。直系22m、高さ96mという巨大なドームが特徴で、ドームの周囲は展望台になって、ブダペストの美しい街並みを見下ろすことができます。


     H10.JPG (104912 バイト)     H11.JPG (141934 バイト)

【漁夫の砦】
 王宮の丘を囲む城壁の一部で、ドナウ川は対岸のペストを見渡せる絶好の展望台になっています。建築家シュレック・フリジェシュの作で、7つの円筒と回廊から成っています。
 
 訪れたのは初秋、日本は残暑の厳しい9月末でしたが、すでに木々は紅葉を始めていて、朱色のレンガ屋根とマッチしてとてもきれいでした。また時々小雨も降っていたので、写真のようにドーム状の回廊の一部では、お土産屋さんが店開きをしていました。

H12.JPG (24069 バイト)

H13.JPG (90085 バイト)

H16.JPG (29111 バイト)

H17.JPG (24069 バイト)


     H14.JPG (86836 バイト)     H15.JPG (131749 バイト)

【マーチャーシュ教会】
 ベーラ4世によって13世紀半ばにロマネスク様式で造られ、その後ゴシック様式で再建され、15世紀にはマーチャーシュ王が高い尖塔を付け加えたとのことです。
 オスマン朝軍によって占領されると、モスクへ改装されました。しかしハプスブルグ家の支配下に入ると再び教会に戻り、バロック様式の装飾が施されました。音響効果が素晴らしく、コンサート会場としても利用されています。現在のハンガリーの宗教は、半数の52%がカトリック、15%がカルビン派新教と言われています。


     H19.JPG (82278 バイト) 【ナイトクルーズ】
          
 ドナウ川のナイトクルーズ。シャンパン・ワイン・ジュース・コーラなどドリンク付で約1時間、くさり橋をくぐり、エリザベート橋、自由橋、ベトゥーフィ橋で折り返します。

 ブダ側には、漁夫の砦、王宮の丘、ゲッレールトの丘が、ペスト側には、国会議事堂、郵便貯金局、フォーシーズンズやインターコンチなのでホテル、国立博物館などを見ることができます。これらの建物は写真のように、毎日ライトアップされていて、ドナウ川からの眺めは本当にきれいです。

H18.JPG (20842 バイト)

H20.JPG (12962 バイト)

H21.JPG (18279 バイト)
《くさり橋》
H22.JPG (39195 バイト)
《くさり橋の欄干(舌のないライオン)》

     H23.JPG (76212 バイト)     H24.JPG (112971 バイト)

【英雄広場】
 1896年に建国1000年を記念して造られた広場で、アンドラーシ大通りの北側に位置します。中央にそびえる柱は、先端に大天使「ガブリエル」を見ることができます。

【国会議事堂】
 ドナウ河岸でとにかく目立つ華麗な建築物で、ブダペストのシンボルの一つになっています。バロックとネオゴシックが混ざった独特の折衷様式、中央のドームの高さは96mです。

    btn2.gif (444 バイト) H25.JPG (13154 バイト) ⇒ ゲレルトの丘(ツィッタデッラ)からのブダペスト市内
     戻る                               素晴らしいパノラマと書きたいのですが・・・あいにくの小雨で濃霧!